けんかえれじい(1966)
2005年3月18日 日本
昭和初期、岡山中学の南部麒六(高橋英樹)は「喧嘩キロク」とあだ名されるほどの喧嘩好きがたたり、放校処分となって会津に転校。下宿屋の娘・道子(浅野順子)に想いを寄せつつ、その地でも腕っぷしひとつでのし上がっていく麒六の、豪快で破天荒な青春像を描いた鈴木清順監督の傑作。
日活 白黒【扇町ミュージアムスクウェア】
(ウチ好み度:5)
鈴木清順オールナイト(3本立て)で見た1作。
面白いよぉ〜。
何と言っても、喧嘩の道具が亀の子タワシに釘を刺して振り回すっていう自作のものやねん。
それがうまい事、喧嘩相手の腕に刺さるんよね。
とても健康的で見ていて気持ち良い。
若かりし頃の高橋英樹に惚れそうになったわぁ。
“若かりし”と言っても22歳の高橋英樹…学ランはチトしんどいものがあるのも事実。。。
それでもっ、映画は青春ドラマ!
23時から始まるオールナイトの初っぱなを軽くスタートってノリやったねぇ。
タイトルも気負ってなくて好きやわぁ。
せやけど、まだDVDを買ってないねんなぁ。
日活 白黒【扇町ミュージアムスクウェア】
(ウチ好み度:5)
鈴木清順オールナイト(3本立て)で見た1作。
面白いよぉ〜。
何と言っても、喧嘩の道具が亀の子タワシに釘を刺して振り回すっていう自作のものやねん。
それがうまい事、喧嘩相手の腕に刺さるんよね。
とても健康的で見ていて気持ち良い。
若かりし頃の高橋英樹に惚れそうになったわぁ。
“若かりし”と言っても22歳の高橋英樹…学ランはチトしんどいものがあるのも事実。。。
それでもっ、映画は青春ドラマ!
23時から始まるオールナイトの初っぱなを軽くスタートってノリやったねぇ。
タイトルも気負ってなくて好きやわぁ。
せやけど、まだDVDを買ってないねんなぁ。
コメント